自己理解のすゝめ

「他人が自分より優れていたとしても、それは恥ではない。

しかし、去年の自分より今年の自分が優れていないのは立派な恥だ」

ジョン・ラボックの名言が身に染みます。

6年前に病気で休職していたときは辛い言葉でした。
でも、今では励みの言葉になっています。

やはり人は変わるし成長するから、
今何が必要なのか?
改めて確認するといいですよ♪

意外と嫌いだったものが好きになっていることもあり、その逆もしかり。

ですから、定期的に
自分はこの先を、どんなふうに生きていきたいのか?
どんなことに価値を重視して生きていきたのか?

自分のことを整理整頓し、理解することが大切です。

意外と
自分のことはわかっているようで、
わかってなんですよ!
私は分かっていませんでした(汗)

でも自己理解が進んでから、明らかに
生きやすくなったと感じています。

1年間で資格を6つ取得することができたのも、
この自己理解があったこそだと思いますし、
人生の目的ができて、目標達成するために生きているので、
1日がとても楽しいんですよね。

 

なので、今日のテーマ
「自己理解のすゝめ」
です。

では、行ってみましょう!

 

===「自己理解のすゝめ」===

先日、昔の教え子から連絡がありました。
どうやら、就職活動を始めるにあたり、
先輩から自己理解をしておいた方が良いぞと言われたらしい。

 

彼とはfacebookでつながっているのですが
「僕ってどんな人間かを教えて欲しいんです」ってメッセージがきたので、
10年振りに会ってきました!

 

彼は大学院に通っていて就職活動を始めたところでした。

ファミレスで昔話に花を咲かせたあと
自己理解の話をしていきました。

今回、彼の自己理解に使ったのは「エニアグラム」という心理アセスメントです・

「エニアグラム」とは人間は必ず9つに分類されるというもので、
2000年の歴史があると言われています。

元々はイスラム教がリーダー養成のためのものとして活用していたとか。

その後、
アメリカのスタンフォード大学の心理学者や医学者によってで研究・体系化され、MBA(経営学修士)で採用され、
その後CIAやディズニー、日本ではソニーがリーダー研修として、財務省・法務省・人事院でも採用されているそうです。

 

私はキャリアコンサルタント養成科の学校に通っていたときに、この「エニアグラム」のワークを行いました。

いやあ~驚きましたね。
まさに!!私の事じゃんって(笑)

私は2タイプと4タイプが同点だったのですが、
両方の面を持っていると感じました。

 

教え子にやってみたところ、
「わ~、まさにその通りです」
って感激していました。

そこで、そのタイプにあったアドバイスをしてきました。
「へー、そんな考え方があるんですね」って
素直にアドバイスを聞き入れてました。

それ以外にも行動の特性についての話をしたり、
さらにほかの教え子の近況が聞けたり、
楽しかい時間を過ごしました。


でも一番嬉しかったのは、その教え子が
しっかりとした価値観を持っていたことですね。

成長したなぁ~って、親のように感心しちゃいましたから^^

 

===そもそも自己理解ってどうやってするんですか?===

実はカウンセラーはみな自己理解をしています。
それはなぜかと言うと、自己理解出来てない人間が、他人をカウンセリングすることは出来ないという観点からです。


ですので
キャリアカウンセラーの資格を取得するための勉強で、
徹底的に自己理解をすることが求められるのです。

3ヶ月間通った学校で、
初めの1ヶ月は自己理解のことばかりやってましたよ(笑)

人生曲線やら、
エニアグラムだの、
エゴグラムだの、
ジョハリの窓などなど、

いろいろな手法があります。


どれか一つというのではなく、
いろいろやってみてください。

いろんな角度から自分を見つめなおすと良いですよ。

特にジョハリの窓のような他人からの評価は面白かったですね。
自分では全気づいていないことが浮かび上がったりして。

 

また、私はそれだけではなく、
占いにも自己理解のためにいきました(笑)。

占いと聴くと、怪しいとかインチキじゃないのとか
コールドリーディングで誘導してるだけでしょ?て言われるかも知れません。

確かにこれはコールドリーディングだよなと思うことは多々あります(笑)

でも、当たるとか当たらないとかの視点ではなく、
自己理解の視点で話を聞くとかなり勉強になります。

面白いのが、西洋占星術、四柱推命、姓名判断や手相占い、九星気学などなど、たくさんの角度から話を聞いたのですが、共通項がたくさん出てくるんですよ。

例えば、教師やカウンセラーはとても向いてるとか、
晩年に活躍できるとか、
女性にモテるとか(笑)
その他もろもろ。

 

また、話をしてる内に自分の悩みが顕在化してきて、整理できることも良いですね。

その結果行動力が高まるんですよ。

なので、行動力が鈍ってきたり、心がもやもやして整理できないときは、
今でも占い師に会いに行っていますから。

当たるとか当たらないとかの視点ではなく、
自己理解をする視点で、行くと勉強になりますよ。

もちろん相性もありますので、
あなたが気持ちよく話ができる方を探して見るといいと思います。

 

また、自己理解というと自分の内面だけに意識が向いてしまいがちですが、
周りの環境とかも理解したほうが、目標達成には役に立ちます。

たとえば、
親の介護の問題とか、資金の問題とか、家族のこととか、
です。

そのことをきちんと把握することで、課題点も明確になり、
具体的戦略が立てやすくなります。

自分の特性を知ることで、行動のパフォーマンスが上がります。

あなたも「自己理解」をやってみませんか?

あなたの、素敵なライフスタイルの参考にしてください♬

キャリアカウンセラー・バンチュラ

メルマガではもっと掘り下げた話もしています。いつでも登録解除できますので、興味がある方は登録してください♪
文字













にほんブログ村 哲学・思想ブログ セルフイメージへ