ドリームキラーに乾杯!

こんにちは、バンチュラです 。

今日のテーマは「ドリームキラーに乾杯」です。

では行ってみましょう!

============

あなたは遂に人生の目的を見つけました。
それに向けていざ行動を起こし始めます。

このように人がやる気になると、必ず邪魔があらわれます。


あなたはせっかく目標を持って行動しようしました。
行動を始めたとたんに、、、。

「それ可能性低いからやめた方がいいんじゃない?」

「なに、マジになってんの?あなたじゃ無理だからやめた方がいいわよ(笑)」

「どうせあなたには無理よ」

「ジョギングなんか始めて何か試合にでも出るんですか?もういい歳なんですから、無理なさらない方がいいですよ」
などなど、、、。


私も大学を卒業して塾業界に就職が決まったときに言われました。
「お前って人に教えるほど頭良かったけ?」
「人前で話すの苦手だったよね?大丈夫なのか?」


もちろん中には良かれと思って言った場合もあるでしょう。

でも、その一言でやる気を削がれるというか、落ち込むとか、やっぱり私もでは無理なのかも?って悩んじゃったり、、。私は悩みました。


このように夢を持った人たちを邪魔する人たちのことを「ドリームキラー」と言います。

ドリームキラー」はあなたの嫌いな人ばかりではなく、親とか先生とか、友人など、親しい人の中にもあらわれます。

だから対処が難しく、その一言でやる気がなくなり、最悪の場合その目標を諦めてしまうこともあります。


そんな一言で夢をあきらめるのはもったいないです。


知識なんか目的を持ちやる気を持って行動していけば、何とかなります。
人前でで話すのもスキルですから、何とかなります。
私も人前で話なんてできないと思っていた時期もあったのですが、どうしても克服したかったので、ある手法をつかって克服しましたし。


熱い志を持って行動していけば、そのときは無理かもしれないと思えることも、意外と何とかなるものです。


しかし、キャリアカウンセラーとして沢山の人にお会いしましたが、諦めちゃっている人が多くて、、。

子どもたちを指導していて、まだまだ可能性のある学生なのに、「どうせ無理かもだから」って諦めちゃってるケース山ほど見てきました。


私は、その夢や目標を諦めてしまう原因の一つに、今回テーマとしてあげる「ドリームキラー」の付き合い方があると考えています。

ですので今日はその対処法です。

1.「ドリームキラー」が嫌なやつの場合の対処法

正直なところ、むかつくヤツとかね、嫌なやつから言われたのであれば、今に見てろとメラメラと闘志が燃え上がりますよね?

例えば、私が高校生だったときの話です。
はじめは部活には入ってなかったのですが、クラスメイトから「柔道部廃部の危機だから、お願い入部して!」と頼まれ柔道部に入りました。

私は小学生から中学生まで合気道を、5年ほどやってたのでその流れもあったので、クラスメイト何人かと入部しました。


それを聞いた同じ中学から来たA
何かと人をバカにしてきます。
そのときも
「ふーん、お前が柔道ね。」と、
ふっと鼻で笑うような、明らかにバカにしたような態度。

めちゃくちゃムカつきました!!( `皿´)

更にAは周りの連中に「あいつどうせすぐに辞めるぜ!」って言ってたそうです。

「絶対黒帯とってやる!」私はムカつく気持ちをやる気に変えようと決意。
1年後一所懸命練習して、昇段試験に合格し黒帯を手に入れました。

それとほぼ同時期に中学の同窓会がありました。
そのときAは、なーんと周りに私が柔道部に入り黒帯を取ったことを、誇らしげに言ってたんですよ(笑)

「僕はね君が黒帯を取ることを信じてたよ」とまで言われました(苦笑)


こんな具合にドリームキラーの一言は、やる気やモチベーション維持に使いましょう(*^_^*)


2.「ドリームキラー」が親しい人の場合の対処法

問題なのはむしろ
あなたの親しい人から言われたとき。

良くあるのが親とか旦那とか奥さんからとか。



学習塾で指導していると、これに当てはまることが起きます。

次に紹介するのは、信頼してる母親からのドリームキラー攻撃に耐えた女の子の話です。



Fさんはわりと天然キャラな生徒。
宿題は真面目にやってくるし、コツコツ努力するタイプなので、これは伸びるなと確信していました。


ただ、母親がちょっと変わっていて、娘の努力や能力を認めないんです。

オール4くらいの成績を取っても、「うちの子は実力なんてありません。先生に上手く取り繕うので実力以上の成績が付いてるんです。」

せっかく子どもが頑張っているのに、親がこれじゃあ子どもは可哀想ですよね。



その子が中学3年になり、志望校ができました。

しかしその学校は県下のトップ校です。
もちろん母親は猛反対。
「あんたじゃ無理」
の一点張り。


私は母親に「せっかく志望校が出来たのだから、それ向かって頑張らせたらどうですか?」
と言っても、話を聞く耳持たず、、。


その子は諦めかけてました。
「やっぱり私じゃ無理ですよね?」
って相談に来ました。

私は「諦めないでやるだけやってみようよ。お母さんには志望校のことは適当に言っとけばいいから。

それで最終的に内申点が上がらなければ、そのとき志望校を変えればいいじゃない。」と伝えました。


「うん。私やるだけやってみるね!」
曇っていた目が少しだけ明るくなりました。
その後の彼女は本当に頑張っていました。


その後の保護者面談で「中学3年の成績はとても変わるので、成績が上がったら彼女の志望校を受けさせてはどうですか?」と実際に上がったケースをいくつも見せながら、私は母親に伝えました。

しかし
「あの子じゃどうせこれ以上成績上がりませんから。」
と母親は引き下がりません。
引き下がらなかったのですが、、。



なーんと最終的に彼女の頑張りが実を結び、
彼女の成績は「オール5」になっちゃいましたo(`・ω´・+o) ドヤァ…!



成績が学校から渡されたときの日、彼女の母親が何のアポもなく、突然スクールにいらっしゃいました。
明らかに表情は困惑しています。

「先生、〇〇高校について教えて欲しいのですが。

うちの子がまさか、そんな、オール5なんて、、。」
母親は驚きを隠せません。

流石にオール5を見せられては、母親も本人の希望を認めざるを得ません。



夢は語らず、うちに秘め、実力をつけて、業績を上げて「ドリームキラー」を驚かせてしまえ!
ということです。

夢をむやみに言わないこと。
親しい人から言われたときの対処法ですね。


あっもちろん彼女はその志望校に合格しましたよ♪



おっと「そんなに簡単に業績をを上げられるなら苦労しないよ」
そんな声が聞こえてきました(笑)

そうなんですよね。
いくら頑張っても成果がでいない、業績を上げられない。
「ドリームキラー」を驚かせることができない、、。
そんなときもあります。
目的を達成するって、確かに簡単ではないわけです。
今回は「ドリームキラー」に対する対処法ですが、目標を達成できない原因や理由は他にもありますから。


ただ確実に言えることは、行動力の精度を高めることが必要だということです。
それについてはこのブログでも色々紹介していきますし、メルマガでは「行動力養成講座」と名を打って行動力の精度を高めるための情報発信をしています。
>>バンチュラのメルマガの登録はこちら





3.「ドリームキラー」に対処するスキルを身につけるための、とっておきの秘策

まず今までの内容をまとめますと、
1.嫌いな人から言われてもそれを行動のエネルギー変える。
2.親しい人から言われたら実績を作るために頑張る。
になります。


そして、さらに「ドリームキラー」から一言言われたときに最も効果的な方法は、、、。

それは、
言われたときに「やったー!ありがとう」と感謝の気持ちを持つことなんです。

だってそうですよね?
ドリームキラーが動き出したということは、あなたは目標に向かって動き出そうとしてるからです。

明らかにあなたが成長する準備段階に入ったという合図なんです。


ありがたいことじゃないですか!
ですから「ドリームキラー」に何を言われようとも、「やったー!ありがとう。でもね私は目標に持って進むから大丈夫!」って感謝の気持ちを持つことです。


感謝の気持ちを持つことで、脳機能が向上することは科学的にデータとしてあるんですね。
実際に実験で、感謝のワークをした子どもたちの得点力が上がったとうデータがあります。


実際に私が学習塾の現場で見ていてもそうですね。


今年指導した女子生徒もそうでした。
成績だけではなく、大人ときちんと話ができる生徒でした。
将来の夢も持っていますし。
その彼女は、まず人の悪口は言わない。
そして、めちゃくちゃ感謝してくれるんです。

母親も素敵な方で、きっとご家族の育て方がその子の可能性を引き出していると感じました。



ですから、あなたに夢ができたとか、人生の目的ができたとか、何か目標ができたとかという場合は、ぜひとも感謝の気持ちを持って突き進んでください。

その方が脳機能のパフォーマンスが上がることが、証明されているんですし、お金もかかりません。



というわけで、
ドリームキラーからなにか言われたら、それはあなたが理想の人生を歩み始めた合図です!
感謝の気持ちを持って突き進みましょう!

ドリームキラーに乾杯♪







追伸1 車いすの起業家和佐大輔さんが「凡人のためのBreak Rule 2016」という企画を始めました。
どうやってフレイクスルーが起きたのかなどが聞けて、結構いい気づきがありました。

最近、なんとなく気づきが少ないなという方は登録してみてください。
>>登録はこちら
和佐大輔







追伸2 昨日、キャリアカウンセラー養成科に通っていたときの先生と仲間とで、昼飲み会に行ってきました。
美味しいワインとピザを頂きながら、楽しい時間を過ごしました♪

バロン・フィリップ・ド・ロートシルト・ドメーヌ・ド・バロナーク 2008  海老蔵ワインは美味しかった♪♪
IMG_0412

前菜♪
IMG_0408

マルゲリータ♪
IMG_0409

クワトロフォルマッジ♪ ハチミツとピザを合わせるなんて、これ思いついた人天才♪
IMG_0410


メルマガではもっと掘り下げた話もしています。いつでも登録解除できますので、興味がある方は登録してください♪
文字

 


にほんブログ村 哲学・思想ブログ セルフイメージへ